「楽にネット」の導入事例紹介|介護ソフト・介護システム「楽にネット」

050-5846-5624

受付時間
9:00〜17:30 (土日祝・年末年始・GW休暇は除く)
但し、請求期間は9:00〜18:00

>>K-WORKER様
>>メディカルケア様
>>ゆたか訪問介護様
現在「楽にネット」をご利用頂いている事業所
・K−WORKER 大久保営業所
・K−WORKER 曙橋営業所
ご利用になられているシステム
地域包括 居宅介護 訪問介護 福祉用具 通所介護
楽にネットを使ってどのくらいですか?
約2年4カ月
楽にネットを選んだ理由をお聞かせ下さい。
ASPの機能と、ケアマネの書式が一致していたため。
実際に使ってみて如何でしたでしょうか?
誰でも簡単に操作することができますし、インターネット環境があればどこでもできるので、作業能率はあがったとおもいます。
権限がサービス側にあるので、そこが、ケアマネには、不都合なのかなとも思います。
現在、ソフトを使用する上で困っていることはありますか?
困ったらサポートに電話しておりますので、特に問題ありません。
お客様事業所のご紹介
新宿区3箇所サービス訪問介護・福祉用具・居宅支援の事業者です。
http://www.k-worker.co.jp
ページトップに戻る
現在「楽にネット」をご利用頂いている事業所
・潟<fィカルケア
ご利用になられているシステム
地域包括 居宅介護 訪問介護 福祉用具 通所介護
楽にネットを使ってどのくらいですか?
約10ヶ月
楽にネットを選んだ理由をお聞かせ下さい。
以前勤務していた職場で利用していました。その時、給与管理や、請求業務を全くといって良いほど経験していなかったのに、すんなり取り組めたことが驚きでした。
経験不足の私にとっては、どこが判らないのか、現状を説明することそのものが大変なことでしたから、同じ画面を見ながら説明を受けることができる・・・これはもう感動です。
加えてサポートデスクの皆さんの知識の豊富さにも脱帽しました。
その場で答えられない問題については、親切に誠実に対応し、必ず回答を出してくださるので安心しています。
このようなことから、新設の事業所で「どの介護ソフトを使おうか?」の話が出たときには、即座に「楽にネット、楽にネットでお願い・・・」と提案しました。
実際に使ってみて如何でしたでしょうか?
以前利用していたときとは変わらず、とても助かっています。
サポートデスクの皆さんは優しく感じもよく、気持ちよく仕事が出来ます。
現在、ソフトを使用する上で困っていることはありますか?
請求時期にはなかなか、サポートデスクに繋がらずにやきもきすることがあります。
早急に解決したい問題が発生したときなどには困ってしまいます。
打開策を検討していただければ・・・と。

⇒サポートデスクより
いつもありがとうございます。毎月1日〜10日までは、国保連への請求処理が集中し、タイミングによりましては、サポートデスクに繋がりにくいことがございます。
ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
サポート待ちの状態でお待ちいただければ、順番に対応させていただきます。
また、お電話によるサポートも行っておりますので、ご利用いただけますようお願い申し上げます。
お客様事業所のご紹介
東京都でも有数の利便性を誇る「大森」駅。
その大森駅より徒歩1分のところに当事業所はあります。
年齢、男女問わず仲良く笑顔の耐えない職場です。
母体である鍼灸、接骨院は難病治療にも貢献しています。
「人は財産」の理念の下に、利用者様の生活、思いを大切にし、誠実なサービス提供ができるスタッフを育て、地域に密着した介護を行うことで社会評価の高い事業所を目指しています。
ページトップに戻る
現在「楽にネット」をご利用頂いている事業所
・ゆたか訪問介護
ご利用になられているシステム
地域包括 居宅介護 訪問介護 福祉用具 通所介護
楽にネットを使ってどのくらいですか?
約2年
楽にネットを選んだ理由をお聞かせ下さい。
NPO関連事業所の紹介を受けて。
理事会の議決を得て使わせていただいております。
実際に使ってみて如何でしたでしょうか?
他者のソフトは使っていませんが、今のところ困ったことはありません。
現在、ソフトを使用する上で困っていることはありますか?
障害者自立支援の利用者がおりますので、対応していただけると幸いです。
お客様事業所のご紹介
当事業所は、NPOで運営しており、介護利用者の立場に立ってサービスを提供しており、大変喜ばれています。
優秀なヘルパーを揃えており、日に日に発展しております。
又、介護事業のほかに植木の手入れや、庭の草取り等、介護利用者は勿論のこと、その他の方も利用されています。
ページトップに戻る